« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月30日

道上アナCD、全国ヒットの兆し


闘病中に作詞、道上洋三のCDが全国ヒットの兆し

 今年、放送開始30周年を迎えた大阪・ABCラジオの朝の人気番組『おはようパーソナリティ 道上洋三です』(月~金 朝6時30分)に出演する道上洋三アナが9月26日(水)にアルバム『新しい朝』をリリース。デイリーアルバムランキングでトップ20以内をキープ(最高5位)し続けており、10月3日(水)に発表されるウィークリーランキングでは、関西圏のみの活動による異例の全国ヒットとなるかが注目されている。


 道上洋三は、関西を代表する名物パーソナリティにして、50年来の阪神タイガースファンとして知られるが、今回のCDをリリースするまでには、いくつかの難関を越えなければならなかった。昨年3月、『道上洋三30番勝負』という企画がスタート。最終的には、自ら作詞・作曲を行い“歌手”として大阪城ホールで披露するというプロジェクトへと発展したのだが、病気で休むことのなかった道上が脳腫瘍の一種である髄膜種にかかり、番組を一時降板。術後もすぐに番組へ復帰できる状況ではなくなってしまった。

「この時なんですよね。入院中にサビがふとリフレインして浮かんだ。でも、そこまで。年明けになって、ようやく30年の想いが素直に詞に書けましたね」(道上洋三)。

 そんな闘病期間を経て復活した道上が、今年3月の大阪城ホールのステージに立った。早朝からの放送にも関わらず何と1万2000人を超えるリスナーが駆けつけた。「言ってしまえば、完璧に新興宗教みたいなもんですよ」。歌手としての“初舞台”は見事、大成功。イベント終了後も「同じく大変な病気をされている方などからの反応が大きくて、こんなに多くの人が…と思いビックリしました」。この流れは、さらに大きな波となり最終的にはCDアルバム化が実現した。

 道上は、以前にも歌で注目を集めたことがある。阪神タイガースが日本一に輝いた1985年にリリースした「阪神タイガースかぞえ歌」は、レコード・カセットを合わせ累計約12万枚のヒットを記録している。また、99年には、番組アシスタントの秋吉英美と一緒に「英美ちゃんのレッツ・ゴー!九九!」をリリースした。

>『新しい朝』はこの病気にならなかったら生まれることのなかった曲なんですね!難病を克服されてのご活躍、なによりです。

2007年09月29日

東京の病院が新患・救急受け入れ休止、来月末で全科休診


東京都北区の総合病院「東十条病院」(馬場操院長、350床)が医師の確保ができなくなったとして、27日に突然、新規患者や救急搬送の受け入れを休止していたことがわかった。

 同病院は、10月31日を最後に全科で診療をやめるとしている。同病院の常勤医は、6割が日本大学医学部から派遣されている医師で、病院側は「日大が医師を引き揚げてしまったため、運営が困難になった」と説明している。

 東十条病院は医療法人社団りんご会が1991年6月に開業。地上7階、地下2階建てで、内科、外科、整形外科、産婦人科、小児科など16の診療科があり、北区内では最もベッド数が多い。都の災害拠点病院にも指定されている。

>医師不足は過疎地だけではないんですねーとうとうここまできたという感じがします。

2007年09月28日

女性の乳がん、飲酒でリスク拡大


米保険大手カイザー・パーマネンテが27日発表した調査結果によると、女性が毎日飲酒した場合、乳がんになるリスクが拡大する傾向が確認された。酒の種類を問わず、健康に良いとされる赤ワインでも発生率が高まった。
 調査は約7万人(うち2829人が乳がん発病)を対象に実施。ワインなどを毎日3杯以上飲む女性の乳がん発生率は、ほとんど飲まない女性より30%高かった。同社研究員は「毎日3杯以上の飲酒が乳がん発生率拡大につながるのは、毎日1箱以上の喫煙が肺がん発生率拡大につながるのと似た関係にある」と警告した。
 毎日1、2杯飲酒する女性の乳がん発生率も10%高かったため、家族に乳がん患者がいる場合などは飲酒習慣に注意が必要だと助言した。
 飲酒と乳がんリスクの関連性は指摘されてきたが、血圧低下などの効果がある赤ワインは例外との意見もあった。しかし、今回の大規模調査で、赤ワインやビール、ウイスキーの間に違いはなく、アルコール摂取量が発がん率を左右する傾向が分かった。ただ、リスクを高める原因は未解明という。 

>なんでも、ほどほどということですかね。

2007年09月27日

児童養護施設:匿名の送り主に感謝 果物を毎月、15年目に


◇入所の7割が虐待経験、「深い思いやり感じる」
 親に虐待を受けるなどした子どもたちが生活する横須賀市の児童養護施設「春光学園」(同市小矢部2、入所者数81人)に、差出人不明の果物が毎月欠かさず届いている。果物は施設で暮らす子どもたちへのプレゼントで、始まってから15年目を迎えた。板橋正園長は「これほど長く続く差し入れは経験がない。子どもに対する深い思いやりを感じる」と感謝している。
 今月のプレゼントはナシだった。直径10センチほどの茨城県産「豊水(ほうすい)」。みずみずしい40玉が20日、段ボール2箱に入れられて届いた。手にした板橋園長と主任指導員の児山秀一さんは「大きくておいしそう。本当にありがたいことです」と笑顔を見せた。
 板橋園長によると、プレゼントは93年から突然始まった。旬の果物が毎月中旬~下旬に、同市内の同じ青果店から配達されている。当初は青果店に問い合わせたが、贈り主の強い希望で名前などは秘密のままだ。
 これまで春~夏はブドウやモモ、ナシ、スイカ、秋~冬はリンゴやミカンなどが届いた。価格にすると1回につき1万~2万円にもなるという。届いた果物は通常の献立の追加メニューとして施設で暮らす子どもたちに提供している。
 春光学園は1945年、戦争孤児の施設として開園した。現在は児童福祉法に基づき、養護を必要とする児童らを入所させ、自立を支援している。同市や横浜市、川崎市などで保護された幼児から高校生(2~18歳)の男女計81人が入所し、市内の学校に通うなどの生活を送っている。
 入所理由は、親の死亡や行方不明、離婚や虐待などの複合要因だが、板橋園長は「全国的に虐待を受けた子どもの入所が急増しており、当園では7割の子どもが虐待の経験がある」と深刻な現状を説明する。
 それだけに、毎月届くプレゼントは元気の源。板橋園長は「この厚意にこたえて、子どもたちの健やかな成長を一層支援したい」と話しており、児山さんも「子どもたちは『今月は何』と聞くほど楽しみにしており、喜んで食べています」と感謝している。

>毎月、15年も・・・なかなか出来ないことですよね!ただどうしてこの施設なのかとか差し入れが果物に限定されているのか理由を知りたいです。

2007年09月26日

超能力で父親と奇跡の再会、麒麟 田村の目に涙


漫才コンビ麒麟の田村裕が、25日(火)に放送された日本テレビの番組『FBI超能力捜査官』で、中学2年の頃から生き別れとなっていた父と14年ぶりに涙の再会を果たした。

 この番組は、事件解決率80%といわれるFBI超能力調査官が、バージニア州の自宅から氏名、生年月日だけを頼りに遠隔透視して、田村の父親を探しあてるというもの。田村が父を探してほしいと依頼したことがきっかけで実現した。

 中学2年生のときに自宅が差し押さえとなった田村。「ご覧のとおり家には居られなくなりました。残念ですが、それぞれがんばって強く生きてください。解散!」と言い残した父は姿を消し、それから現在まで生死さえもわからなかったという。芸人となった田村がしばしばメディアでも語っていたエピソードだ。作り話ではないところが話題を呼んでいた。

 番組では、突然の息子達の訪問に父は戸惑いながらも、「元気やったんか? ごめんな」と謝罪。田村が「テレビで漫才見ててくれてたか?」と聞くと、「あっ、やっぱり! テレビでよう似てるやつがいるな思って、見てたんや」と現在の活躍を見届けていたことを告白。

 父と再会を果たした田村は「奇跡としか言いようがないです。これからはできる限りの親孝行をしたいと思います」と、涙目で喜びを語った。


>この番組たまたま見ていたんですけど、会えて本当によかったですね。

2007年09月25日

領収書「1円以上」自公が合意


自民、公明両党は24日、国会内で幹事長、政調会長らが、福田政権の発足を前に政権協議を行い、1円以上のすべての支出(人件費を除く)について政治資金収支報告書に領収書の添付を義務付けることで合意した。

 ただ、領収書の公開方法については、両党に意見の隔たりがあり、政治資金規正法改正案の取りまとめは野党も交えて今後の政党間協議に委ねることとなった。

 協議では、公明党が1円以上の支出への領収書の添付と公開を行うため、政治資金規正法改正案の提出を求めた。これに対し、自民党は領収書の一般公開には慎重な姿勢を示し、国会に設ける第三者機関のチェックにとどめるよう主張した。公開方法は与野党の協議にゆだねることとし、先送りした。

>ずーっと先送りになっていたことがようやっと動きだしましたね。

2007年09月24日

5000万円の持ち主現れず折半


愛知県尾張旭市で3月、整地中の空き地から見つかった現金5000万円。県警守山署が遺失物法に基づき保管しているが、24日午前零時で期間が過ぎた。持ち主は現れておらず、土地所有者の住宅販売会社(さいたま市)と発見者の愛知県瀬戸市に住む建設業の男性(43)が2500万円ずつ分けることになる。
 5000万円は3月10日夕、尾張旭市瀬戸川町の住宅街の一角にある空き地で、重機を使って作業していた男性が発見。現金はすべて1万円札で、プラスチックケースに入った状態だった。
 空き地は宅地として分譲されることになっていたが、それまでに土地の所有者が次々と変わった。

>この土地には買い手がつかないのだとか・・・元々の持ち主が現れないのも不可解ですね。 

2007年09月23日

<長寿>双子姉妹が100歳の誕生日 福島・二本松


福島県二本松市の双子姉妹、高宮サキさんと高島ツキさんが23日、100歳の誕生日を迎えた。親族ら約100人が祝福し、市長から「福寿」の色紙が贈られた。1907年生まれで、先に生まれたから「サキ」、次に生まれたから「ツキ」だという。赤いちゃんちゃんこ姿の2人は「ありがたい」と顔をほころばせた。

>きんさん、ぎんさん以来の100歳姉妹の誕生ですね!約100人にのぼる親族の方々の祝福、うらやましい限りです、さらに長生きしていただきたいものです。

2007年09月22日

気分はプチセレブ!? 発泡日本酒“ハジける人気”


発泡性の日本酒が人気だ。総じて10%以下の低いアルコール度数と、やや甘めのすっきりした味わいは、これまで日本酒を飲まなかった若い女性たちにも高評価。グラスに注げば、おしゃれなレストランやカフェにもよく似合う。日本酒の楽しみ方の幅を広げてくれそうだ。(田辺裕晶)
 しゅわしゅわ細かい泡が弾けると、グラスからさわやかな香りがふわりと立ち上る。口に含むと優しい甘み。スモークや酸味の効いた料理ともよく合う。「こんな日本酒があったのか!」と新鮮な驚きを覚えた。
 比内地鶏と季節野菜の料理を出す「鳥山居」(東京)では、昨年6月のオープン時から発泡性日本酒を出している。店長の古屋隆司さんは「口当たりが軽くて、どんな料理にも合わせやすい。“お米のシャンパン”という遊び心が記憶に残るのか、毎回飲まれるリピーターも多いですね」と話す。
 酒販店「信濃屋代田ワイン館」副店長、柳生吉明さんによると、発泡性日本酒は瓶内で発酵を継続させて炭酸ガスを封じ込めた上で、加熱して発酵を止めた「非活性」タイプと、加熱せずに酵母が生きている「活性」タイプに分けられるという。
 「非活性タイプはやや甘めの淡麗型。口当たりの良さや飲みやすさがうけ、20~30代の女性を中心に人気が広がっています。シャンパングラスのような、香りを逃さないグラスで飲むのがおすすめ。一方、活性タイプは味が濃くてうまみが強く、40~50代の男性固定客が多いですね」
 非活性タイプは透明もしくは薄にごりで、活性タイプは白濁。ほかに酒の中に炭酸ガスを直接注入したものもあるそうだ。
                   ◇
 人気の先駆けとなったのは、「一ノ蔵」(宮城)の「発泡清酒すず音」。「入荷してもすぐに売り切れてしまう」(信濃屋)という好評ぶりで、発売翌年の11年度には年間約20万本だった出荷本数が、昨年度には約78万本まで増えている。
 一ノ蔵マーケティング室の阿部順子さんによると、近年のワイン、焼酎ブームに押されて日本酒の需要が伸び悩んでいることに危機意識を覚えた同社は、「日本酒に興味がない人、特に女性が飲んでくれる酒を」と低アルコール酒の開発に着手。約5年間の試行錯誤の末、シャンパンの製造技術を応用した非活性の薄にごり酒を作り上げた。

 アルコール度数が低いため光や温度の影響を受けやすいことから、要冷蔵で賞味期限約2週間と品質管理には気を使う。「十分な管理ができない店には出荷をお断りすることもあります」という。
 一方、「微発泡酒ぷちぷち」を作っている末廣酒造(福島)の新城猪之吉社長は「『とりあえずビール』と言われがちな乾杯の酒を、日本酒に変えたかった」と語る。
 「発泡性日本酒は、飲みやすい酸味と甘みが食前酒に最適。お酒に強くない女性にもすすめやすい。1杯目を日本酒にしてもらえれば、2杯目以降も日本酒を飲み続けてもらいやすくなる」と分析する。
                   ◇
 日本酒造組合中央会によると、日本酒の出荷量は食の洋風化や健康志向などの影響で年々減少を続けているという。平成17年度は73万キロリットルで、元年度と比べ5割近くまで落ち込んだ。この苦境を乗り越えるために、これまで日本酒を飲まなかった層にもファンを広げようとする動きが各地で活発化している。発泡性日本酒を作る醸造所も今や全国に数十軒あるという。
 「イベントに持ち込むと、知らなかった人はとても驚かれますね。今まで飲まなかった人が、日本酒を好きになるきっかけになれば」と同協会広報部。
 ただ、出荷量はまだ少なく、全国津々浦々にまで行き渡っているわけではない。信濃屋の柳生さんは「味の良い発泡性日本酒が増えれば、今後も品ぞろえに加えていきたい。これからさらに伸びる分野でしょうね」と話している。

>発泡する日本酒といえばどぶろくしか思い当たらないけれど、この商品はニーズに合っていて新しいと思います、さっそく探して試してみなくては!!

2007年09月21日

「B’z」初の快挙!ロック殿堂入り


21日にデビュー20周年を迎える「B’z」がロックの殿堂入りを果たした。エルビス・プレスリー、ジョン・レノンらロック史に功績を残した音楽人175組の手形などがある米ハリウッドの「ロック・ウオーク」に英語圏以外のミュージシャンで初めて選ばれた。2人は11月19日の授賞式で手形を刻印。国内では来年1月から計70万人動員の巨大ツアーを敢行する。

 ロック・ウオークは、著名な映画スターの手形があるチャイニーズ・シアターのいわばロック版。ハリウッドの大型楽器店「ギターセンター」の入り口前にあり、ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトン、エアロスミスら偉大なロックスターたちの手形をはじめギターなどの愛用品が飾られている。

 B’zの選出理由は(1)20年間日本でトップを走り続けた貢献度(2)世界史上7位の7582万枚のCD総売り上げ(3)米国でのライブツアーの実績――などが評価されたもの。ロックの殿堂では候補者を一般公募する「ウオーク・オブ・フェイム」があるが、ロック・ウオークは過去の受賞者の推薦も重要。B’zは、アルバムで共演するなど親交がある米人気ギタリストのスティーブ・ヴァイからの推挙があった。

 日本人では、00年に電子楽器「ローランド」の梯郁太郎特別顧問、03年に電子楽器「コルグ」の加藤孟会長が殿堂入りしており、ミュージシャンでは初の快挙。

 ヴァイは「B’zはとても才能があり、ロック・ウオークが彼らのような英語圏以外のアーティストに注目したのは素晴らしいこと。心からおめでとうと言いたい」と祝福。主催スタッフのデイブ・ヴィダーマンも「彼らの活躍をスティーブから聞き、多大で長期にわたるロック音楽への貢献を称えたいと強く思った」と明かした。

 ロサンゼルスでの授賞式は一般公開され、B’zの2人はロックの本場に手形と署名を刻むことになる。

>これは本当に凄いことですね!おめでとうございます。

2007年09月20日

「万死に値、命で償いを」=遺族が陳述、うつむく被告-光市母子殺害・広島高裁

1999年4月に起きた山口県光市の母子殺害事件で、殺人などの罪に問われ、最高裁が一、二審の無期懲役判決を破棄した当時18歳の少年だった被告(26)の差し戻し控訴審第10回公判は20日午後も、広島高裁(楢崎康英裁判長)で続き、会社員本村洋さん(31)ら遺族が法廷で意見陳述した。
 本村さんは5年9カ月ぶりにこの裁判で証言に立ち、差し戻し前の二審で陳述した内容を振り返りながら、「君の犯した罪は万死に値する。命をもって罪を償わなければならない」と強い口調で被告に語り掛けた。
 殺意や乱暴目的を否認している点にも触れ、「君が心の底から真実を話しているように思えない。だから、謝罪の言葉を述べようとも信じられない」と傍聴してきた感想を明かした。
 被告はジャケット姿でうつむいて耳を傾け、陳述後に深く一礼したが、本村さんは被告と終始目を合わせなかった。

>遺族の怒りは当然のこと、犯罪者をきちんと裁けない裁判ならなんの意味も持たない。 

2007年09月18日

脳内メーカーの体内版「体内メーカー」が人気


「体内メーカー」という診断サイトが現在ブログで話題となっている。

 体内メーカーとは、入力した人物の脳内を文字で表す「脳内メーカー」の体内版。名前を入力すると「疲」「若」「脂」「悪」「良」「弱」「菌」「健」などの言葉で占められた、肺、心臓、肝臓、じん臓、胃袋、大腸、小腸、膀胱といった臓器が描かれた体内のイラストが表示され、入力した名前の人物の体内がどのような要素で構成されているのかを知ることができる。

 この体内メーカーに対しブログで試し、結果を公表している人たちは「病院に行かなくても体内がわかるょ?( ≧m≦))「胃が紫ってのが気になるなー」「膀胱に「治」と「痛」があるけど、痔になって治るって意味なのか!?」「大腸が老化しているって、そんな…(苦笑)」などと楽しんでいる人が多い。

>脳内メーカーもう試してみました?オモシロイですよねーちなみにわたしの頭の中は、遊と服でした。
体内メーカーもやてみたいです!!

2007年09月17日

タイで日本メーカー「お茶戦争」


タイで「お茶戦争」 キリンに続きサントリー進出 東南アジアの拠点に


 タイで日本の飲料メーカーによる「お茶戦争」が勃発(ぼっぱつ)する気配だ。国内市場が飽和状態のため、東南アジアの拠点としてタイに注目が集まっている。バンコクでは昨年、キリンビバレッジが緑茶を投入。今月にはサントリーも事務所を構え、ウーロン茶の投入に向けた準備を開始した。先発の味の素や現地の日本食業者がある程度地歩を固めているが、健康ブームなどの後押しもあって市場拡大をにらんだ動きといえる。

 「お茶市場のシェア3位を安定してキープしたい。将来的には周辺の東南アジア各国にもマーケットを広げたい」

 キリンビバレッジのタイ法人、能宏彰(のう・ひろあき)社長は意気込む。同社は昨年4月、日本でも売られている人気商品「生茶」をタイに投入した。タイ人の好みを意識して味も甘く加工し、現地の人気歌手を使ったCMを展開するなど市場への食い込みに必死だ。健康ブーム、日本食ブームや、経済成長を背景に茶飲料が急速に認知されていることが参入の判断材料となった。

 タイの清涼飲料市場で、茶飲料のシェアは5年前にはほとんどゼロだったが、現在は約7%。昨年の茶飲料市場規模は40億バーツ(約148億円)。茶飲料が爆発的ブームになった2005年には70億バーツ(約259億円)にまで膨らんだという。

 キリンビバの現在のシェアは約10%。「05年の大ブームは去ったが、今後も成長は期待できる」(能社長)という。

 タイの茶飲料トップは、現地の日本食業者「OISHI(おいしい)」で、04年に投入した「緑茶OISHI」は05年の緑茶ブームの牽引(けんいん)役となった。現在も緑茶市場で60%のシェアを持つ。現地に進出して50年近い歴史を持ち、高い知名度を誇る味の素が緑茶飲料「鮮茶」をキリンに先駆けて04年に投入。10%のシェアを目指す位置につけている。

 一方、サントリーはバンコク事務所を立ち上げ、今月7日には現地の果汁飲料トップの「Tipco F&B社」と資本提携を発表した。「来秋にはサントリーブランドの茶飲料を出したい。念頭にあるのはウーロン茶」(広報)という戦略だ。

 迎え撃つ側は、「ウーロン茶はタイでは中華料理店でしか見ない。タイ人の口にどこまで合うか」(能社長)、「茶飲料業界はすでに寡占。進出が遅いのでは」(OISHIショップのクン店長)と牽制(けんせい)する。それでもサントリーは、「タイで足場を固めた後、バンコクを拠点にして他の東南アジア各国の展開も考えていく」(広報)としている。

>海外で日本茶が飲まれているのは、なんだか不思議な気がします!でも旅先で日本茶が手にできるのは無条件で嬉しいです。

2007年09月16日

堀ちえみ 子作りは「打ち止め」


タレント・堀ちえみ(40)が15日、都内でデビュー25周年記念のエッセー集「きょうの空模様」の発売記念イベントを行った。これまでの芸能活動を振り返り「のろまなりに早かったです」と感慨深げ。プライベートでは、上は17歳の長男から一番下は5歳の長女と4男1女の母で、6人目について問われたが「40歳ですからね。体力的に頑張れればもう1人欲しいですが、そんなに橋下弁護士(子供7人)と追いかけっこをしてもね。こちらからリタイアしようかと思います」と笑顔で“打ち止め”宣言した。

>堀ちえみさんてまだ40歳だったんですね!生涯で一人もお子さんが授からない方がいるなかで5人も無事に生めるなんて羨ましい限りです。

2007年09月15日

「事故死」 解剖直前に意識回復


南米ベネズエラでこのほど、交通事故で「死亡」した男性が、検視解剖される直前に意識を回復し、間一髪で難を逃れる出来事があった。14日付の同国紙ウニベルサルが報じた。
 この男性はカルロス・カメホさん(33)。同国北部ラビクトリア市近くの幹線道路上で6日、自動車事故に遭遇。駆け付けた救急隊員に死亡を宣告され、市内の病院の遺体安置所に運ばれた。医師が解剖にかかろうとしたところ、顔から出血していることに気付いたという。出血は生きている証拠ということで、カメホさんは直ちに応急処置を受け、遺体確認のため駆け付けた妻と喜びの対面を果たした。
 カメホさんは「麻酔なしで縫合された痛さに我慢できず、意識が戻った」と話している。

>いろんな意味で危ないところでしたね! 助かってよかったです。

2007年09月14日

ニジマスしか産まないヤマメ


ニジマスしか産まないヤマメを作り出すことに、吉崎悟朗・東京海洋大准教授(魚類発生学)らの研究チームが世界で初めて成功した。高級魚のクロマグロの稚魚を同じサバ科の魚に産ませるなど、魚類の生産や絶滅危惧(きぐ)種の保全に道を開く技術で、14日付の米科学誌サイエンスに発表した。
 研究チームは06年、精子のもとになるニジマスの精巣の細胞(精原細胞)を同じサケ科のヤマメに移植すると、ヤマメのオスではニジマスの精子が、メスではニジマスの卵子ができることを突き止めた。
 しかし、ニジマスの精子や卵子の割合は1割以下にとどまり、残りはヤマメの精子・卵子が占め、実用性は低かった。
 そこで、ヤマメの精子や卵子を生じさせない手段として、不妊症のヤマメを「親」にすることにした。すると、ニジマスの精原細胞を移植されたオスのヤマメはニジマスの精子だけを、メスのヤマメはニジマスの卵子だけを作るようになった。
 得られた精子と卵子の人工授精で誕生した稚魚はすべてニジマスだと遺伝子解析で確認でき、生殖能力も正常だった。
 研究チームはニジマスの精原細胞の凍結保存にも成功した。他の魚類でも保存可能とみられる。
 吉崎准教授は「漁業資源として重要なマグロを生産するために、仲間のサバを使って試したい。魚類以外の動物で応用できるかどうかは分からない」と話す。

>研究が進んでいろんなことが出来て便利ではあるけれど、本当にそれが良いことなのかは疑問です。
それよりなにより、人間だけでなく魚にも不妊症があるってことが驚きです!!

GPSで盗品発見、御用=中央卸売市場から果物盗む-運転手を逮捕・警視庁


東京都大田区の中央卸売市場大田市場から121箱分のグレープフルーツを盗んだとして、警視庁東京水上署は13日までに、窃盗の疑いで埼玉県越谷市蒲生の運送会社運転手中村和雄容疑者(40)を逮捕した。「子供の養育費が欲しかった」と容疑を認めているという。
 調べによると、中村容疑者は、5月19日午後4時から同月21日午前零時の間、同市場内で仲卸業者のグレープフルーツ58箱(計16万2000円相当)を盗んだほか、5月20日午前9時から同月21日午前4時半までの間、同市場内の別の仲卸業者のグレープフルーツ63箱(計18万9000円相当)を盗んだ疑い。
 同市場では昨年暮れからフォークリフトを使用し、オレンジやレモン、グレープフルーツなどの輸入果物が大量に盗まれる事件が頻発。
 仲卸業者が果物の箱に全地球測位システム(GPS)を付けて警戒していたが、盗品が新宿区内の市場に運び込まれたのが分かったため110番。偽造された納品書などから、中村容疑者が浮上したという。

>この業者さん考えましたねーGPSはこういう使い方も出来るんですね。 

2007年09月11日

逃げたワニ放置 愛護法違反


金沢市内の水田などで8~9日にワニ2匹が捕獲された騒ぎがあり、石川県警金沢東署は11日、このワニの飼い主とみられる同市松寺町、内装業、北裕志容疑者(34)を動物愛護法(無許可飼育)違反容疑で逮捕した。
 調べでは、北容疑者は04年1月から、2匹を知事に無許可で自宅倉庫の水槽でペットとして飼育していた疑い。9月1日に2匹ともいなくなったのに気付いたが、放置していたという。

>報道によると、このワニ、オークションで手に入れたらしい。密売業者も取り締まってほしいです!

2007年09月10日

ひったくりの車に引きずられ重傷=370メートル、女性財布取り戻す


9日午後8時40分ごろ、埼玉県所沢市山口の路上で、近くに住む薬剤師の女性(35)が後ろから近づいてきた男に、かばんの中に入れていた財布をひったくられた。男は付近に止めてあった車で逃走しようとしたが、女性はハンドルをつかみ、約370メートル引きずられて両ひざ下に1カ月の重傷を負いながらも財布は取り戻した。
 県警所沢署は強盗致傷事件として、車で逃げた男の行方を追っている。

>この女性、たくましいですねー財布の中に余程大切なものでも入っていたのでしょうか? 

2007年09月09日

中華航空13機に緩み100か所


台湾の中華航空は8日、那覇空港で炎上した同社のボーイング737―800型と同型機13機を緊急点検した結果、「主翼のスラット(高揚力装置)の全ナット208個のうち、100カ所に緩みがあった」と公表した。台湾のテレビ「TVBS」などが報じた。中華航空は事故との関係について「まだ分からないが、一般的に言えば関係はない」との見方を示した。
 ナットが緩むのを防ぐ留め具が反対に取り付けられているケースも見つかった。中華航空はこれら部品が、ボーイング社が05年12月に航空会社に注意喚起した対象外となっていたことから「ボ社の製造ミスの疑いがある」と強調した。
 国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の調査で、事故機のスラットに付いているボルトが脱落して燃料タンクを突き破り、漏れた燃料に引火したことが分かっている。米連邦航空局(FAA)は、同型機を所有する世界の航空会社にボルトなどの緊急点検を指示し、中華航空も点検を実施した。

>こんな記事みちゃうと飛行機乗るの怖いですね。

2007年09月08日

線路やポイントに置き石150個


8日午前3時50分ごろ、阪神電鉄甲子園駅(兵庫県西宮市)構内のポイント異常を示す警報を運転指令室(同県尼崎市)が確認。駅員が点検すると、ポイントに石がはさまるなどして切り替え不能になっていたほか、ポイントや線路上に計約150個の置き石が見つかった。石は線路の敷石だった。同駅は高架駅で、県警甲子園署は、侵入して石を置いた悪質ないたずらとみて、電汽車往来危険容疑で捜査している。
 調べでは、置き石は駅構内のポイント3カ所に約100個、駅から西に約100メートル離れた上下線の線路上に約50個が見つかった。この影響で尼崎発高速神戸行きの始発電車など上下計3本の電車が最大14分遅れ、約50人に影響が出た。

>大事にいたらなくてホッとしました、こういういたずらは本当にやめてほしいです!

2007年09月07日

未発覚の犯罪情報にも情報料


警察庁は来月1日から、人身売買や児童虐待、買春など被害者が通報しにくく、水面下でなされる犯罪についての情報提供を民間団体で匿名でも受け付け、事件解決に結び付いた場合に10万円を上限に情報料を支払う制度を試行的に開始する。通報受け付け業務は防犯活動のNPO法人「日本ガーディアン・エンジェルス」に委託された。被害当事者でない関係者の110番通報への抵抗感を考慮し、情報料を設定し、民間機関を窓口に匿名でも可能にすることで、未発覚の犯罪あぶり出しを促したい考えだ。
 警察庁は、殺人など未解決の重要事件の解決に結び付く情報に、公費から懸賞金(最高300万円)を支払う制度を5月から始めているが、未発覚の犯罪情報に情報料を支払う制度は初めて。
 児童買春、虐待など子供が被害者となる犯罪や人身売買では、現場周辺の住人や関係者が「何かおかしい」などと発覚の端緒になる情報を持つ場合が少なくない。だが、110番通報では通報者自身が身元を問われ、心理的な負担でこうした関係者が情報提供をためらうケースが目立つといわれる。新制度は「情報料」「民間」「匿名可」で通報者の心理的負担を取り除こうというものだ。
 構想によると、通報を受けたガーディアン・エンジェルスは情報を警察庁に伝達。同庁で情報の真偽などを分析、都道府県警に通知、捜査する。
 通報者が匿名の場合、ガーディアン・エンジェルスはあらかじめ通報者との間でIDやパスワードを定めて通報者を識別。情報料を支払う際も匿名者には事務所に出向いてもらい、受領証明などにも固有名を記載しない。情報料は、(1)被害者の身柄保護(2)犯人の検挙-など段階的に支払う案が検討されている。
 犯罪情報を電話で正確につかむには独特の“カン”が必要なため、警察庁ではガーディアン・エンジェルスの関係職員に実務訓練などを継続的に実施する方針。英国や米国、オーストラリアではボランティア団体が未発覚犯罪情報を匿名で受け付け捜査に生かす「クライムストッパーズ」と呼ばれる制度があり、警察庁はこれを参考にした。
 試行開始にあたり警察庁は、この制度で収集したい犯罪の種類に、被害者が弱い立場で表面化しにくい児童買春や人身売買、児童虐待などを想定。1年半試行し、効果が確認されれば、他の罪種に広げることも検討したい考えだ。
 警察庁によると、今年上半期(1~6月)に全国の警察本部が摘発した児童買春事件の被害者は651人。児童虐待事件は昨年同期比で24・2%増の149件に上る。

>病気も犯罪も早期発見が必要不可欠ですし、この制度は犯罪の抑制につながるのでは!

2007年09月06日

動物の卵子にヒトDNA 英でOKに


英政府が管轄する「ヒトの受精・胚(はい)研究認可局(HFEA)」は5日、ヒトの細胞核を、核を除去した動物の卵子に注入して「ヒト性融合胚」を作ることを原則認めると発表した。

 難病の治療に役立てる狙いだが、倫理上に問題があるとして今回の決定を疑問視する声も出ている。

 「融合胚」の作成は、パーキンソン病やアルツハイマー病などの原因究明に有効とされ、英ニューカッスル大とロンドン・キングスカレッジの二つの研究チームが、研究用に不足するヒトの卵子を補うため、牛やウサギの卵子を利用した研究などの承認を申請していた。「融合胚」の99・9%はヒト、残り0・1%は動物に由来する。今回の申請認可は世界初との報道もあり、早ければ今年11月にも研究が始まると見られる。

>こんなことまでできちゃうんですねー!

2007年09月05日

親の七光じゃない!“歌う最強DNA”依布サラサ歌手デビュー


シンガー・ソングライター、井上陽水(59)と歌手、石川セリ(54)夫妻の長女、依布=いふ=サラサ(23)が、12月5日に自ら作詞した「カリキュラム」で歌手デビューすることが4日、分かった。父親譲りの透明感あふれる声質と抜群の作詞センスに合わせ、母譲りの美貌の持ち主。すでに、昨年3月から新進作詞家として活動しており、大型歌手としての資質は十分だ。

 ぱっちり二重は母親似、力強く澄み切った歌声は父譲り。音楽界に大型サラブレッドが彗星の如く現れた。

 ♪ 社会学講義 夢探しの日々 何故にせかすのでしょう…。

 デビュー曲「カリキュラム」は夢を追いかけ、前向きに生きる大学生活が綴られ、陽水のDNAを受け継いだ作詞センスがキラリと光る。作曲はPUFFYらに楽曲提供しているスウェーデンの男性デュオ、Merrymakers。

 爽やかでアップテンポなメロディーに乗せた、情景描写豊かな歌詞がフジテレビ関係者の耳に留まり、早くも同局系アニメ「もやしもん」(10月11日スタート、木曜深夜0・45)のオープニングテーマ曲に決定した。

 歌手デビューのきっかけは、3月に行われたソニー・ミュージックの新人発掘オーディションに、陽水の娘であることを隠し、ペンネームで詞を応募したことだった。個性あふれる世界観とユニークな言葉選びのセンスが同社内で注目を集めた。「依布サラサ」の作品歴をネットなどで調べた際に陽水の娘であることが分かったが、同社は冷静な目で実力を判断した結果、契約を決めた。

 サラサは、幼いころから自分の気持ちを文字で表現することに興味を持ち、作詞活動を開始。親の七光を嫌って自ら考案したペンネームを名乗り、作品を世に出す時期をはかっていた。そんな彼女の才能を見抜いたのが父親の陽水だった。

 昨年3月、彼女の詞に曲をつけ、「長い猫」のタイトルでシングル発売した。このサラサの作詞家デビュー作は話題となり、それがきっかけでオファーが次々舞い込んだ。歌手、salyu(26)の「マハラジャの夜」もそのひとつ。サラサは自らの力で作詞家として着実にキャリアを積んできた。

 そして、今後は歌手デビュー。現在、初アルバム(来年発売予定)を制作中のサラサは、「自分の気持ちを文字に表現するお仕事に魅了され詞を書き始めましたが、さらに欲張る気持ちが生まれ、シンガーデビューすることになりました。今はとても新鮮な気持ちです」と期待に胸を膨らませている。

>楽曲を耳にしたことはないけれど、将来が楽しみなアーティストですね、陽水世代としては目がはなせません!

2007年09月04日

裁判中の事件映画 異例の公開

山口・光市母子殺害事件の遺族、本村洋さん(31)原作の映画「天国からのラブレター」(監督・山口円)がこのほど完成し、15日に東京・渋谷のアップリンクXで封切られることになった。係争中の事件に関連する映画が公開されるのは異例のこと。本村さんは「もう一度、妻と娘に会うことができました。この映画が生まれたことに心から感謝したい」と語っている。

 映画「天国からのラブレター」は、本村さんがいまは亡き妻・弥生さんと交わした71通の往復書簡を中心に構成された同名著書(新潮文庫)が原作になっている。本村夫妻を須賀貴匡(29)、中村ゆり(25)が演じた。2人の出会いに始まり、交際、結婚、娘の誕生…幸福に満ちあふれていたころ、そして99年に起きた悲惨な事件。映画では裁判は描かれていない。

 2000年の原作出版直後から映画化に動き、本村さんと交流を続けてきた今作企画の奥山和由プロデューサーは「はかなくも懸命に生きた様を残したい」と、構想から約7年かけて公開にこぎつけた。

 先ごろ、完成した映画を見た本村さんは驚いたという。「中村さん演じる弥生のしぐさが本当にそっくりで。中村さんは実際、役づくりのために1人で妻の故郷の福岡の門司港まで行かれたと聞きました。再び妻や子供に会えた気持ちになれ、本当に感謝しています」

 15日からレイトショーでの公開となるが、初日には本村さんも「見にきていただいた方には少しでもお礼が言いたい」と劇場に駆けつける予定。「この作品は決して裁判を動かすようなものではないし、その部分は出てきません。過激な暴力が描かれる映画が多い昨今、こんな若者のラブストーリーもあったんだ、という気持ちで見てもらえれば幸せです」

 事件の控訴審は18日から広島高裁で再び集中審理が予定されている。本村さんは裁判の度に記者会見に応じ、その心情を努めて冷静に丁寧な言葉で伝えてきた。その判決には大きな注目が集まる。裁判は描かれていないものの、この事件がどれだけ尊いものを奪い去ってしまったのかを再考させるものになっている。

>あの事件さえ起きなければ、幸せな生活をおくっていたでしょうに・・・。

2007年09月03日

喫煙で認知症の危険高まる


喫煙する人は、たばこをやめた人や喫煙経験のない人と比べてアルツハイマー病などの認知症を発症しやすいことが、オランダの研究チームの調査で分かった。2日発行の神経学の専門誌で発表した。
 オランダのロッテルダムにあるエラスムス・メディカル・センターのモニーク・ブレテラー博士が率いる研究チームは、55歳以上の約7000人を対象に、1人当たり平均で7年間に及ぶ調査を行った。
 この調査では期間中に706人が認知症を発症。対象者のうち喫煙者は、たばこを吸わない人と比べて認知症になる確率が50%高いことが分かった。
 認知症の危険因子としては、「APOE4」または「アポリポタンパク質E4」と呼ばれる遺伝子が知られている。この遺伝子を持つ人に対しては喫煙がアルツハイマー病を発症する危険性に影響を与えることはないが、この遺伝子を持っていない人の場合、喫煙により同病気を発症する危険性が70%高くなるという。
 ブレテラー博士によると、喫煙で小さな発作が引き起こされ、それにより脳がダメージを受けて認知症を誘発する可能性があるという。 

>50%ってかなり高確率ですね・・・タバコやめてよかった!

2007年09月02日

少しの湯で温まる「おけ風呂」


【滋賀県】1960年代まで県内で使われていたおけ風呂文化を紹介する講演会とおけ風呂入浴体験が1日、東近江市山路町の能登川博物館で開かれた。 

 県立大(彦根市八坂町)大学院人間文化学研究科の老(おい)文子さんの研究成果を紹介した企画展「おけ風呂~環境にやさしいくらしの知恵~」が同館で開かれているのに合わせ、老さんが所属する県立大浜崎研究室と同大の学生らが企画した。

 県内外から約60人が参加。老さんが県内で実施したおけ風呂調査の成果を報告し、屋外に設置したおけ風呂で入浴体験、風呂たきの実演などがあった。

 使用されたおけ風呂はビアだる型で、上部はふたがされ、出入り口は側面にある。底のない高さ1・2メートルほどのおけを平釜の上にすえ、カマドで直接、少量の湯を沸かし、体をお湯につけるだけでなく、蒸気でおけの中を温めるのが特徴。湖東地域で40年ほど前まで使われていたもの。

 スタッフが最初に体験すると、女性や子どもら5人ほどが水着姿で次々とおけ風呂に入り、「少量のお湯でこんなに温まるものなのか」「木の香りが気持ちいい」などと笑顔で話していた。

>蒸気でおけの中を温めるということはサウナみたいになるんですね!気持ちよさそうです。